EgofiLter 10th job
からゆきさん
―ポンティアナックはプルメリアの花の香りと共に現れて、腐臭と共に去ってゆく―
カリマンタンの西の端。
オランダ人達が“ボルネオ”と名付けたこの島の西端に、彼らが暮らす街がある。
街の名はポンティアナック。
現地の言葉で「子供を身篭ったまま死んでしまった女の幽霊」という意味で、
島の初めてのスルタン(王様)がこの地でその幽霊を目撃したことに由来するそうだ。
この街の片隅には太平旅社という建物がある。
遠い昔に日本から連れてこられた「からゆきさん」という老婆が営む娼館だが
今はその体を失い、華僑の女達が同胞に酒を出す店になっている。
日本人がこの街からいなくなったからだ。
窓から見える海の、水平線の遥か彼方にあるであろう
廈門(アモイ)の港に思いを馳せる華僑の女達と、
同じ景色を見ながら遠き日本への望郷を募らせる老婆。
南方の海で一攫千金を目論む日本人の青年・井関と、その相棒の華僑の男・林。
「上陸許可料100ギルダー」
破格の上陸許可料を設定し、400年に渡りこの地を植民地支配するオランダによって
極秘とされた南アジア最後の金脈“ボルネオ島”の激動に翻弄される流浪の民達。
ジヨヨボヨの予言。
1935年 宴の渦中
1941年 オランダの支配の終わりと入れ替わるように舞い降りた絶望の始まり
1944年 ポンティアナック事件
そして
1945年 全てが終わる
EgofiLter第10回本公演 からゆきさん
期間 |
2018/12/21 (金)~2018/12/25 (火) 上演時間:約1時間50分(休憩なし)を予定 |
---|---|
劇場 | OFF OFFシアター |
出演 |
|
脚本 |
|
演出 |
|
サイト |
※正式な公式情報は公式サイトでご確認ください。 |
スタッフ | 【舞台監督】佐藤秀憲(ステージメイツ) 【音響】久郷清 【照明】佐瀬三恵子 【当日運営】潮田塁 【宣伝美術】安田幸一郎 |
---|---|
その他注意事項 | 未就学児童の入場はご遠慮ください。 |
期間 |
2018/12/21 (金)~2018/12/25 (火) 上演時間:約1時間50分(休憩なし)を予定 |
---|---|
タイム テーブル |
12/21(金)19:00 12/22(土)14:00/19:00 12/23(日)13:00/18:00 12/24(月)13:00/18:00 12/25(火)14:00 |
劇場 | OFF OFFシアター |
料金 |
2,700円 ~ 3,300円 【発売日】2018/11/01 (木) 前売3,000円 当日3,300円 早割2,700円(11月中のご予約) リピーター割券 1,500円(公演期間中チケットの半券をお持ちの方) ※受付開始は開演の45分前、客席開場は開演の30分前 ※全席自由席(当日受付順整理券配布) |
チケット取扱 |